一筆箋 中国ポスター
500円(税込)
ハン・ジイン/ジイン画室が描く、柔らかな色合いが特徴的な「アンカー・ビールの中国ポスター」をモチーフにした一筆箋。
ちょっとしたプレゼントやお礼の品に添える手書きメッセージにピッタリです。

もともと中国には、新年に吉祥図様の木版画である「年画」を家々に貼って、一年の幸福を願う慣習がありました。これが1920-1930年代の新興都市、上海や香港では、さらにカレンダー付き年画となり、外資系企業を中心に自社商品の宣伝ポスターとして普及していきました。
そこで起用されたデザインも、清朝から中華民国への時代の変化を映すように、吉祥図様からおしゃれな女性たちへと変わり、彼女たちは大衆の消費欲をかきたてるとともに、モダンガールとして憧れの的になっていきます。
そんな中国ポスターのひとつ、アンカー・ビールの宣伝用ポスターをモチーフにした一筆箋がこちら。中紙デザインは3種類、それぞれ10枚ずつ(3種類×10枚で計30枚綴り)。
柔らかな色合いがノスタルジックを感じさせる中国美女の一筆箋で、ちょっとした手書きのメッセージを添えるのはいかがでしょうか。
この商品を購入する
ちょっとしたプレゼントやお礼の品に添える手書きメッセージにピッタリです。

ハン・ジイン/ジイン画室「アンカー・ビールの中国ポスター」
もともと中国には、新年に吉祥図様の木版画である「年画」を家々に貼って、一年の幸福を願う慣習がありました。これが1920-1930年代の新興都市、上海や香港では、さらにカレンダー付き年画となり、外資系企業を中心に自社商品の宣伝ポスターとして普及していきました。
そこで起用されたデザインも、清朝から中華民国への時代の変化を映すように、吉祥図様からおしゃれな女性たちへと変わり、彼女たちは大衆の消費欲をかきたてるとともに、モダンガールとして憧れの的になっていきます。
手書きのメッセージにピッタリな一筆箋
そんな中国ポスターのひとつ、アンカー・ビールの宣伝用ポスターをモチーフにした一筆箋がこちら。中紙デザインは3種類、それぞれ10枚ずつ(3種類×10枚で計30枚綴り)。
柔らかな色合いがノスタルジックを感じさせる中国美女の一筆箋で、ちょっとした手書きのメッセージを添えるのはいかがでしょうか。
- <サイズ>
- 縦:約19センチ、横:約8センチ、厚さ:約5ミリ
- <中紙>
- 30枚(中の図柄は3種類。それぞれ10枚ずつ計30枚)
- <図柄>
- 『アンカー・ビールの中国ポスター(一部)』作者:ハン・ジイン/ジイン画室
- <包装形態>
- OPP袋入り
- <販売場所>
- 福岡アジア美術館ミュージアムショップ
商品詳細
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
500円(税込)国宝金印をイラストにした「金印一筆箋」。ちょっとした手書きメッセージを添えるのにもピッタリです。
-
500円(税込)伊藤若冲「付喪神図」をモチーフにした一筆箋。ちょっとした手書きメッセージを添えるのにもピッタリです。
-
500円(税込)アハメッド・ホセイン「リキシャの工房」をモチーフにした一筆箋。ちょっとした手書きメッセージを添えるのにもピッタリです。