金印野帳
500円(税込)
福岡市博物館所蔵「国宝 金印」と、1959年の発売以来60年以上愛され続けるコクヨのロングセラー商品「測量野帳」とのコラボ商品である「金印野帳」。
眩いばかりに光り輝く金の箔押しが両面にほどこされ存在感たっぷりです。面面には蛇のつまみ(鈕)を含む本体、裏面には印面「漢委奴国王」がデザインされています。
1冊40ページのコンパクトなサイズ感とワンコイン価格で、新しい福岡市博物館土産としてもピッタリです。使い方やアレンジは自由自在。自分だけの使い方を見つけて是非楽しんでください。
1959年の発売以来、大人気の超ロングセラー商品「測量野帳」。測量現場の声を反映し開発された実用的な製図用品です。
コクヨHPによると、ノートなら「ノ」で始まる品番、製図用品なら「セ」で始まる品番がつけられていますが、野帳は「セ」で始まる品番。一見ノートのように見えますが、本格的な製図用品という位置づけになっています。
ポケットにすっぽり入るスリムでコンパクトなサイズ感と、屋外でも片手で立ったまま筆記できる耐久性の強いハードカバーが大きな特徴。現場の声が反映された使いやすい作りが評価され、考古学界や建設業界、学芸員の間ではすっかり定番商品となっています。
今では、シンプルさと実用さを兼ね備えたバランスの良さが受け、一般の方々にも旅行記録やアウトドアでのメモ代わり、日常使いのノートとして様々な用途で広く使用されおり、野帳使いの達人「ヤチョラー」も生まれています。
そのシンプルさゆえ、自分だけの様々なアレンジができるのも「野帳」の大きな魅力のひとつ。
マスキングテープやステッカー、ゴムなどでカラフルにカバーをアレンジしても◎。用途に応じて複数冊を使い分けたり、なかにはスマホカバーに変身させる強者も。
100人100用の使い方を紹介したサイトもありますので、是非参考にして自分だけの野帳ライフを楽しんでください。
この商品を購入する
眩いばかりに光り輝く金の箔押しが両面にほどこされ存在感たっぷりです。面面には蛇のつまみ(鈕)を含む本体、裏面には印面「漢委奴国王」がデザインされています。
1冊40ページのコンパクトなサイズ感とワンコイン価格で、新しい福岡市博物館土産としてもピッタリです。使い方やアレンジは自由自在。自分だけの使い方を見つけて是非楽しんでください。
野帳ってなに?
1959年の発売以来、大人気の超ロングセラー商品「測量野帳」。測量現場の声を反映し開発された実用的な製図用品です。
コクヨHPによると、ノートなら「ノ」で始まる品番、製図用品なら「セ」で始まる品番がつけられていますが、野帳は「セ」で始まる品番。一見ノートのように見えますが、本格的な製図用品という位置づけになっています。
ポケットにすっぽり入るスリムでコンパクトなサイズ感と、屋外でも片手で立ったまま筆記できる耐久性の強いハードカバーが大きな特徴。現場の声が反映された使いやすい作りが評価され、考古学界や建設業界、学芸員の間ではすっかり定番商品となっています。
今では、シンプルさと実用さを兼ね備えたバランスの良さが受け、一般の方々にも旅行記録やアウトドアでのメモ代わり、日常使いのノートとして様々な用途で広く使用されおり、野帳使いの達人「ヤチョラー」も生まれています。
自分だけのオリジナルな使い方で金印野帳を楽しもう!
そのシンプルさゆえ、自分だけの様々なアレンジができるのも「野帳」の大きな魅力のひとつ。
マスキングテープやステッカー、ゴムなどでカラフルにカバーをアレンジしても◎。用途に応じて複数冊を使い分けたり、なかにはスマホカバーに変身させる強者も。
100人100用の使い方を紹介したサイトもありますので、是非参考にして自分だけの野帳ライフを楽しんでください。
- <サイズ>
- 縦:16.5センチ、横:9.5センチ、厚さ:6ミリ
- <中紙>
- 40ページ
- <罫内容>
- スケッチ(3ミリ方眼)
- <包装形態>
- OPP袋入り
- <販売場所>
- 福岡市博物館ミュージアムショップ
商品詳細
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
255円(税込)尾形守房「百鬼夜行絵巻」をモチーフにした鉛筆3本セット。大鍋や琵琶などユーモラスな妖怪たちが大集合しました。
-
1,045円(税込)国宝金印を気軽に楽しめる金印スタンプ。気軽に国王気分が味わえます!
-
SOLD OUT「黒田如水・長政の兜」をモチーフにしたシール。朱塗合子形兜や黒漆塗南蛮鉢歯朶前立兜など計5つ。