金印スタンプ
1,045円(税込)
当財団屈指の人気商品が、こちらの「金印スタンプ」。
福岡市が世界に誇る、国宝「金印」と同じ大きさでつくられたスタンプで、気軽に国王気分を味わえます。
建武中元二(57)年、後漢の光武帝が委奴国王に与えた印だと言われている「金印」。江戸時代、博多湾の入口に位置する志賀島(しかのしま)で農作業中に偶然発見され、その後筑前藩主である黒田家に代々伝わり、1978年福岡市に寄贈されました。1990年からは福岡市博物館にて展示されています。
そんな国宝金印と同じ一辺約2.3センチでつくられた金印スタンプ。印面には「漢委奴国王」の5文字が刻まれ、朱肉を付けてスタンプすることができます。
当財団商品のなかでも屈指の人気者です。
お手紙や年賀状、また連絡帳の「よくできました」スタンプの代わりに使用される方もいらっしゃるようです。学校の先生たちにも子どもたちにも大変好評です。是非みなさま独自の使い方で楽しんでください!
【注意点】
※本体は磁器でできています。落としたり強い力が加わると割れる場合もありますのでご注意ください。
この商品を購入する
福岡市が世界に誇る、国宝「金印」と同じ大きさでつくられたスタンプで、気軽に国王気分を味わえます。
国宝金印「漢委奴国王」
建武中元二(57)年、後漢の光武帝が委奴国王に与えた印だと言われている「金印」。江戸時代、博多湾の入口に位置する志賀島(しかのしま)で農作業中に偶然発見され、その後筑前藩主である黒田家に代々伝わり、1978年福岡市に寄贈されました。1990年からは福岡市博物館にて展示されています。
金印スタンプで、気分は漢委奴国王!
そんな国宝金印と同じ一辺約2.3センチでつくられた金印スタンプ。印面には「漢委奴国王」の5文字が刻まれ、朱肉を付けてスタンプすることができます。
当財団商品のなかでも屈指の人気者です。
お手紙や年賀状、また連絡帳の「よくできました」スタンプの代わりに使用される方もいらっしゃるようです。学校の先生たちにも子どもたちにも大変好評です。是非みなさま独自の使い方で楽しんでください!
- <サイズ>
- 約2.3センチ(金印一辺)、重量:約15グラム
- <素材>
- 金印:磁器、金メッキ、印面:天然ゴム
- <同梱品>
- 説明書
- <包装形態>
- アクリルボックス入り
- <販売場所>
- 福岡市博物館ミュージアムショップ、福岡アジア美術館、東急ハンズ名古屋店
商品詳細
【注意点】
※本体は磁器でできています。落としたり強い力が加わると割れる場合もありますのでご注意ください。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています