
1,320円(税込)
特別展「徳川家康と歴代将軍〜国宝・久能山東照宮の名宝〜」・企画展「天下取りと黒田孝高・長政」特設ショップで販売していた、展覧会オリジナルグッズ「刀剣ネイルシール 日光一文字」です。
※ネイルシールに加え、アルコールシート及び、ネイルファイル・ウッドスティックが同封されています。
博物館のコレクションの中には、目にした瞬間心が奪われるような逸品があります。
実物を保管するのは物理的に難しくとも、せめて精緻な意匠の一部を身につけられたら。
そう考え、このたび「刀剣ネイルシール」を制作しました。
フルセットを特別な日の装いに、あるいは一つ二つをお手持ちのネイルのアクセントに、ご随意にお楽しみいただければ幸いです。
「国宝 太刀 日光一文字」の刃文の特徴である重花丁子や、葡萄文蒔絵刀箱の葡萄文をモチーフにしました。普段使いいただきやすいシンプルデザインでまとめております。
日光一文字の茎に残る、大小不規則な三つの目釘穴もデザインに取り入れており、穴の大小と間隔も、そのまま再現しています。
もともと日光権現社にあったものを、小田原の北条早雲が申し請け、それを天正18年(1590)の小田原攻めのときに、黒田如水が北条氏直から豊臣秀吉との和解の労のお礼として受け取ったと言われている日光一文字。身幅(みはば)がひろく鎌倉時代中期の豪壮な姿をしています。
もっとも出来がすぐれているもの、何か重大ないわれのあるもの、非常によく切れるもの、かつての所持者が歴史上有名な人物であったなどの理由があるため「名物」と呼ばれています。
1口/長さ 67.8cm 反り2.4cm/鎌倉時代
ネイルシール 圧切長谷部、ネイルシール 日本号もございます。
この商品を購入する
※ネイルシールに加え、アルコールシート及び、ネイルファイル・ウッドスティックが同封されています。
「刀剣ネイルシール」の楽しみ方
博物館のコレクションの中には、目にした瞬間心が奪われるような逸品があります。
実物を保管するのは物理的に難しくとも、せめて精緻な意匠の一部を身につけられたら。
そう考え、このたび「刀剣ネイルシール」を制作しました。
フルセットを特別な日の装いに、あるいは一つ二つをお手持ちのネイルのアクセントに、ご随意にお楽しみいただければ幸いです。
デザインについて
「国宝 太刀 日光一文字」の刃文の特徴である重花丁子や、葡萄文蒔絵刀箱の葡萄文をモチーフにしました。普段使いいただきやすいシンプルデザインでまとめております。
日光一文字の茎に残る、大小不規則な三つの目釘穴もデザインに取り入れており、穴の大小と間隔も、そのまま再現しています。
国宝 太刀 名物「日光一文字」
もともと日光権現社にあったものを、小田原の北条早雲が申し請け、それを天正18年(1590)の小田原攻めのときに、黒田如水が北条氏直から豊臣秀吉との和解の労のお礼として受け取ったと言われている日光一文字。身幅(みはば)がひろく鎌倉時代中期の豪壮な姿をしています。
もっとも出来がすぐれているもの、何か重大ないわれのあるもの、非常によく切れるもの、かつての所持者が歴史上有名な人物であったなどの理由があるため「名物」と呼ばれています。
1口/長さ 67.8cm 反り2.4cm/鎌倉時代
ネイルシール 圧切長谷部、ネイルシール 日本号もございます。
- <サイズ>
- 縦:約31センチ、横:約0.8センチ
- <同梱品>
- ネイルシール1枚に加え、アルコールシート及び、ネイルファイル・ウッドスティックが同封されています。
商品詳細